オープンスペース街・日誌

2003年3月D

3月Cへ 3月Eへ


3月19日(水) 「街」日誌
 昼食は豚汁、シシャモ、カボチャ他。
通院前にハネやんが作っていきました
 物販のシークワーサー・ジュースの試飲用を作るフッ君と店頭販売
 コンさんが買ってくれました  ブッシュ「最後通告」声明に対して緊急アピール行動
Stop War!World Action から
もらったのビデオを見る会長、ボラ
ンティア、お客さん。
 娘さんが3・15渋谷行動に参加した
という地域の人も熱心に見ていました
夕食はアジの塩焼き、椎茸煮、
神保さんの漬物
リーダーをするサギリちゃん。
今日から女性ホームに引越して
新しい一歩を開始 !(^^)!
夕食後、「イラク反戦・ストリート・ファイティング・バンド」の特訓をする
国労5・27臨大弾圧裁判
フッ君が参加しました

国労5・27臨大弾圧とは

 昨年5月に開かれた国労臨時大会は、「4党合意」や「3党声明」という名の国鉄闘争圧殺策動に反対する組合員を、国労から除名しようという異様な大会でした。処分の理由は反対派が最高裁に訴訟参加を申し立てたことや、新たに鉄建公団を相手どって解雇撤回の訴訟を起こしたということでした。
 首切り撤回を求めてあくまで闘おうとする組合員を、組合本部が除名しようとするなどというのはとんでもないことです。
 反対派組合員はこれに対する抗議の一環として賛成派組合員の宿舎でビラまき・説得活動を行いました。これは、あくまで国労の方針をめぐる、労働者の団結権の下での団結自治の活動です。
 ところが警察は、国労内一部役員の協力を引き出したうえで、それも4カ月以上経った10月に、あたかも外部の政治団体が大会破壊をはかったかのように描き、7名の国労組合員と支援の仲間1名を暴力行為等処罰法という戦前からの治安弾圧法を適用して不当逮捕、起訴してきました。国労内の対立に権力が直接介入してきたのです。
 だが肝心の「4党合意」は、その後、与党3党から破棄され、警察にすがった国労本部の政治的拠り所は完全に崩壊しています。
 前代未聞の労働運動弾圧です。労働者の尊厳をかけ、家族ともども十数年闘い続けてきた1047名の仲間を分断し、押しつぶそうとするのがこの権力の弾圧の狙いです。

被告人の冒頭意見陳述 松崎 原田 小泉 富田 


京都Act & Unite
http://kyoto.cool.ne.jp/act_and_unite/
TAKURO/GLAY の意見広告
3/19 朝日新聞朝刊・12面
TAKURO(GLAY)
TAKURO(GLAY)


誰にも奪えないものがある

彼らの家族を
彼らの恋人を
彼らの親友を
彼らの故郷の青空を
彼らの思い出の場所を
彼らの笑顔を
彼らの希望を
彼らの夢を

そして彼らの新世紀を。

CHILDREN IN THE WAR

戦争はすべてを奪ってしまう。
そこに理由はない。
そこに正義はない。


 TAKURO/GLAY
ジョン・レノンに捧げるピース・イベント オノ・ヨーコ

PEACE EVENT for John Lennon
yoko ono

これは世界の平和を望む、すべての国々と人々への呼びかけです。
常に希望をもたらすあなた、誇り高く、機敏で、そして賢明であってください。
自分自身が平和でいることで、あなたはすでに平和な世界の一部になっているのです。

A:ビジット・イン・ピース・イベント
VIP (Visit In Peace) Event

訪れる:
中東を、訪れること。
アジアを、訪れること。
アフリカを、訪れること。
南半球の国々を、訪れること。
北半球の国々を、訪れること。

持っていく:
この旅がしたかったけれど出来なかった友人たちの写真を、持っていくこと。
自分の国の音楽か楽器、あるいはその両方を、持っていくこと。
あなたが普段身につけているものを一つ、持っていくこと。
そして旅で出会った誰かにあげること。
あなたがあげるものは、
ハンカチのような、小さなものでもいい。
Tシャツのような、便利なものでもいい。
ネックレスのような、きれいなものでもいい。

見る:
a) 朝日を見る。そして故郷で見る朝日とくらべること。
b) 夕日を見る。そして故郷で見る夕日とくらべること。
c) 月の光を見る。そして故郷で見る月の光とくらべること。

とどまる:
a) 話のできる友人が見つかるまで、とどまること。
b) 旅で訪れた国が好きになりはじめるまで、とどまること。
c) 旅で訪れた国の子どもたちを可愛く思いはじめるまで、とどまること。
 
望む:
望みを胸にとどめること。
望みを伝え、それが拡がっていくのを見ること。
望みを送り、それを分かち合うこと。

持ち帰る:
旅で買った何かを、持ち帰ること。
思い出を、持ち帰ること。
微笑みを、持ち帰ること。


B:ホーム・イン・ピース・イベント
HIP (Home In Peace) Event
旅することが、出来ない人たちのために:

訪れる:
あなたの頭のなかで
あなたの心のなかで
あなたの夢のなかで

ペンフレンド:
あなたが今まで行ったことのない国の人とペンフレンドになること。
友人たちにも、そうするように勧めること。
困っている国の人とペンフレンドになること。
友人たちにも、そうするように勧めること。
あなたと宗教や信念の異なる人とペンフレンドになること。
友人たちにも、そうするように勧めること。

地図:
壁に世界地図を貼ること。
あなたのペンフレンドが住んでいる国に旗をさすこと。
さした旗の数がどれだけ増えたか確かめるために、
毎月あなたの地図の写真を撮って、記録に残すこと。

想像:
世界中の人たちが手をつないでいるのを、想像すること。
世界中の人たちが抱きあっているのを、想像すること。
世界中の人たちが平和に生きているのを、想像すること。

聴く:
胸の鼓動を、聴くこと。
a) あなた自身の
b) あなたの仲間の
c) あなたの子どもの
人々の声を、聴くこと。
動物の声を、聴くこと。
惑星の声を、聴くこと。
宇宙の声を、聴くこと。
地球の回転に、耳を澄ませること。


C:ダンス・イン・ピース・イベント
DIP (Dance In Peace) Event

気持ちが落ち込んでいるときには、
心を踊らせることを、一日に一つだけやってください。
それは空を見上げるというようなシンプルなことでもいいのです。

それも出来ないぐらい落ち込んでいたら、
誰かの心を踊らせることをやってください。
それは電話をしてあげるというシンプルなことでもいいのです。

それを、しばらくやり続けたら、
あなたの人生は大きく変わっていくでしょう。

いつか、一緒にみんなで踊りましょう。

ねっ!  y.o.

注:このピース・イベントをあなたの友人にも知らせてあげてください。
ピース・イベントの記録の一部として、あなたのしたことをメールで下記まで送ってくださ
い。

peace@dreampower-jp.com

参議院議員の皆様へ アンケートのお願い
私どもは今参議院で審議されようとしている「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律(案)」を精神障害者に対する差別的法案であるという認識から、その廃案を求め実行委員会を結成しました。私たちは精神障害者本人、精神障害者家族、精神医療・保健・福祉従事者、労働者、市民といったさまざまな立場のものですが、現状の精神医療が世界一の隔離収容体制でありながら、さらに屋上屋を架し精神障害者を不定期に隔離収容する法案を許してはならないという立場で共に闘っております。
私たちはこの法案の上程以来それぞれ廃案を求めさまざまな活動を行ってきました。そうした中でこれから法案を審議しようとしている参議院の議員の皆様が、この法案のみならず、精神医療の現状総体に対してどのような政策を考えておられるのか、そしてその中でこの法案に対する認識はどうなのか、そういったことを一人一人の国会議員の声として知りたいと考えました。
法案はいやしくも人の身体の自由を奪うものであり少数者の人権そのものに関わるものです。したがって政党の見解に縛られることのない一人一人の政治家としての意見、見識こそが問われていると私たちは考えます。
ご回答いただけましたアンケートについては、この法案への論議を高めるためにも広く一般に集計等公開したいと存じます。
 ご多忙中恐縮ですが、どうぞ以下の質問にお答えいただけますようお願いいたします。

2003年3月21日

             つぶせ予防拘禁法! 4.20全国集会実行委員会
     
 勝手なお願いですが、4月10日までに下記返送先ご返送いただけますようお願いいたします。

問い合わせ・アンケート返送先
                自律支援センターさぽーと
113-0033東京都文京区本郷3-18-11 TYビル501
電話03-3816-5121 
ファックス 03-3716-2063
1 日本の精神病院病床数は実数でも人口比でも世界一です。病床数は35万床で、人口比では人口千人あたり2.9床です。(人口一千あたりの病床数の国際比較グラフ参照)。また表にあるように多数の長期入院患者がおり、約半数の入院患者が24時間監禁されております。

精神障害者 刑事施設にいる囚人
収容者 約33万人が精神病院に入院 刑事施設定員は約6万5千
収容期間 5年以上 約15万人
(このうち20年以上が約5万人) 毎年5年以上の実刑判決を受ける人は
約1100人程度
常時刑務所内の無期囚の人数は
1000人前後
24時間鍵のかかっている病棟に監禁されている人 14万人余り
その他の病棟も1日8時間鍵が開いていれば「開放病棟」と呼ばれ、しかも外出範囲が限られているところも多い。 6万5千人

質問1
日本の精神病院病床数が世界一であり、多数の長期入院がいることをご存じでしたか?
 はい   いいえ
2 精神科だけは一般科の医師の定員基準(患者16名に医師一人)よりも少ない患者48名に医師1人でもよいとされています。なおこの医療法の低い基準すら満たしていない精神病院が23%もあります(1999年調査)
 現実の配置の水準はとみると一般科病床では 100床あたり医師約12人(2000年)。精神科では100床あたり約3人です。

質問2
日本の精神科では一般科に比べ医師数が約3分の1から4分の1であることをご存じでしたか?
 はい   いいえ

3 殺人事件の場合精神障害者の起訴率はどのくらいだとお考えでしょうか?
  一時精神障害者の不起訴率は9割などという報道がされましたが、これは明らかに誤りで、心神喪失、心神耗弱と鑑定された人の不起訴率が9割ということです。
 以下表にあるように精神障害者の殺人事件だけ見ても約5割が起訴され、一般人同様に裁判を受けています。

【起訴率の比較】
精神障害者 全体 精神障害者は鑑定で精神障害者とされた人
一般刑法犯 45% 30%
まず家裁送致を除外 46% 58% 一般は少年が多い
さらに公判請求に限る 42% 44% 一般では傷害の略式処理が多い
重大事件
+傷害 46% 38% 精神障害者のほうが公判請求率が高い!
殺人 51% 61% さほど違わない
平成12年の法務省統計より 読売新聞

質問3
 精神障害者が殺人事件を起こしたとき約半数が起訴されていることをご存じでしたか?
 はい  いいえ
4 法務省刑事局は添付資料にあるように「精神障害者の犯罪は,最近,特に増加しているわけではない。 精神障害者を危険な存在(犯罪予備軍)と見ることは杜会情勢から見て困難であると考えられる」「法務省において,犯罪を犯した精神障害者とそれ以外の者との再犯率を比較検討しているが,精神障害を持たない者と比較して精神障害者の再犯率が高いとの調査結果は得られていない」としています。衆議院の審議の中でも法務省は同様の答弁をしています。
質問4-1
この法務省の見解をご存じでしたか?
 はい  いいえ

質問4−2
 この法務省の見解を正しい認識とお考えになりますか?
 はい   いいえ

質問5
 「心神喪失者医療観察法案」についてのご意見をお教え下さい。
5−1 法案に賛成ですか? 反対ですか?
    賛成    修正が必要だが基本的に賛成    反対

5−2 賛成とお答えの方、その理由をお書き下さい。

5−2 修正が必要とお考えの方はどういった内容の修正が必要かお書き下さい

5−3 反対とお答えの方その理由をお書き下さい

質問6 
日本の精神医療を今後改善していくとしたら何が必要とお考えでしょうか?

質問7 
その他ご意見をお聞かせ下さい

お名前 
(匿名でもかまいません)       

会派

3月18日(火) 「街」日誌
●ブッシュ「最後通告」、小泉「米支持」許すな! イラク攻撃やめろ!アメリカ大使館、国会前へ(メッセージボード持参で!)
★3月20日(木)正午、アメリカ大使館前
3月19日(水)午後1時、20日(木)午後1時、国会前
★20労組呼びかけの3・21集会
アメリカのANSWERからアージェントアクションML
が届き、18、19日と全米各地でプロテスト。
UNITED EMERGENCY ACTION PLAN: This Week
WEDNESDAY, MARCH 19:
No Business as Usual!
No War on Iraq!
NATIONAL CALL TO ACTION


「Peace Choice−平和のための選択」 ピースチョイス情報(2)
★米国東部標準時間3月17日午後8時、ブッシュはイラクに対する武力行使を宣言しました。48時間以内にサダム・フセインとその息子達がイラクから出国しない場合には、イラク国内への爆撃が開始されます。

米国内ではこの戦争に反対する人々による市民的不服従の行動が起こされる予定です。

この段階において、残念ながら、私たちピースチョイスの短期目的であった「米国ブッシュ政権に対イラク戦争をおもいとどまらせるため」から、「戦争が始った場合は、それを中止させるために、アメリカ企業の製品やサービスをボイコットして戦争反対の意思を伝える」に目的を変えざるを得ません。

ピースチョイス連絡会は、ボイコット対象企業へ「対イラク戦争への御社の姿勢に関するアンケート」を今週中に配信・発送し、さらにホームページにそれぞれの企業への連絡先を掲載します。

賛同者の皆様から各企業に対して、その商品を買わない理由や意志表示をメールやFAX、手紙で送っていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。(ホームページへのアップが完了しましたら、また連絡させていただきます。)

★★ ピースチョイス連絡会(Peace Choice Network)は、アメリカの団体 「Be The Cause」が呼びかける戦争ボイコット運動のグローバル連合体に参加しました。

参加により、「Be The Cause」のボイコット・リストにある「クラフト社」と「ペプシコ社」も当連絡会のボイコットリストの追加企業となります。http://www.bethecause.org/boycott/index.shtml

日本でも市場進出しているクラフト社(Kraft)とペプシコ社(Pepsico)に関連する一般商品のブランド名は次の通りです。

クラフト社: マックスウェル(コーヒー)、スターバックス(コーヒーチェーン店)、フィラデルフィア(クリームチーズ)、ナビスコ、ペプシコ社: ピザ・ハット、ケンタッキー・フライドチキン、ペプシ・コーラ、7Up、リプトン・アイスティー、マウンテン・デュー(以上)


「ピースチョイス連絡会」
URL: www.3chan.net/~peacechoice
E-mail: peace@3chan.net

 昼食はハーブ鶏ソテー、ジャガ
サラダ・メンタイコ入り。ほうれん草入り
パスタ平麺のペペロンチーノ
声の小さいサギリちゃん、しゃべる
時はドラエモン・メガホンで話します
 「街」の新規事業の物販部長の
オヤジさん明日から頑張るサイン
 夕食は九州国労闘争団支援の
久留米ラーメンをアレンジした
排骨麺(パーコーめん=豚肉の唐揚げ入り)、
そこに国労の高菜と生キャベツを乗せる。
それにシュウマイ、ウッチンご飯。
3・15 世界では
3.15.London

サイバーデモのご案内
「コイズミさん、勝手なことされちゃ困りますなあ」プロジェクト

   「ご意見板」書き込みネタ募集中

 Webあれこれや『月刊あれこれ』で紹介させていただくこともあります。「こんな書き込みしたらおもしろいんじゃない?」というアイデアをお寄せください。
コメント一覧(あれこれ執筆陣より)
コメント一覧(メールでの投稿より)

3.18  首相官邸サイバーデモ  
  (リンクフリー、転載歓迎)

デモ実行日:3月18日(火)  
 
デモ時間帯
    前夜祭〜5:00    
     1回目:9:00〜10:00の1時間   
     2回目:13:00〜14:00の1時間   
     3回目:16:00〜17:00の1時間
    後夜祭:22:00〜

デモの場所:首相官邸ホームページ「ご意見板」      
    http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html  

 米国のイラク攻撃が迫っているとも言われています。  
 各地では反戦&反米デモも盛んに起こっています。  
 「イラク攻撃に反対だけど、デモ行進に参加するのはちょっと…。」
という方、デモにいままで参加されてきたみなさん。  
 今回は、インターネット上のデモのお誘いです。  

 首相官邸の「ご意見板」に意見を出しませんか。  
 一人で何度投稿してもOK。  
 何が起こるかは投稿数しだい。  
 日本発のサイバーデモです。  
 ぜひ成功させたいので、多くの人に知らせてください。

****************************
『月刊あれこれ』創刊特別企画
「コイズミさん、勝手なことされちゃ困りますなあ」プロジェクト
主催:Webあれこれ  http://arekore.co.jp
協賛:『月刊あれこれ』   
  
「朝日新聞」3月17日夕刊に広告掲載予定
****************************

 1月16日の琉球新報朝刊1面にうららちゃんとユキさんが!!!
社会面にはアリちゃんが!

  沖縄タイムスの社会面にはようこちゃんのインタビュー!
右から、まよなかしんやさん、うららちゃん、ユキさん(デモ初参加)、そしてようこちゃんの山高帽子の上の部分だけ
沖縄タイムス
<2003年3月16日 朝刊 1・25・24面>

県民大会に5500人/イラク攻撃反対

 米国のイラク攻撃に反対する世界的な運動に連動した「STOPイラク攻撃!戦争を許さない県民大会」が十五日、那覇市の与儀公園で開かれた。参加した約五千五百人(主催者発表)が沖縄からの出撃をやめるよう求める決議を採択したほか、県庁前までデモ行進、シュプレヒコールでイラク攻撃反対を訴えた。また、宮古の郡民大会には百人以上が参加、那覇市奥武山では攻撃に反対しているフランスのワインやドイツのチーズを味わいながら平和を考える「ピースフルフルピクニック」が開かれるなど、平和を求める輪が県内に広がった。

 この日は全国各地で集会やデモが行われ、東京の日比谷では約一万人が集会を開き、銀座周辺を行進。神戸港には「NO WAR ON IRAQ」の横断幕を掲げた市民団体の船が入港するなど先週末に続き、市民の反戦の声が全国をつないだ。

 那覇での県民大会は平和運動センターなど十七団体が実行委員会を組織して開催した。

 実行委の山内徳信共同代表は、「民衆と世論の力でこの戦争を食い止め、戦争のない沖縄を、日本を、世界をつくっていこう」と力強く呼び掛けた。

 連合沖縄、統一連や社民、社大、共産、民主、自由連合の各党代表が決意表明。社民党の東門美津子衆院議員は「皆さんとともに、日本政府が愚かな行為に出ないよう最後まで頑張っていきたい」と攻撃反対を訴えた。

 市民団体のアピールでは、ミュージシャンの喜納昌吉さんが「花」を熱唱。海兵隊員だったダグラス・ラミス元津田塾大教授も「米国は軍人の間に反戦の意識が入ってくることを恐れて急いでいる。まだ止めることはできる」と参加者の奮起を促した。

 大会では小泉純一郎首相とブッシュ米大統領あてに(1)アメリカはイラク攻撃に向けた一切の策動を直ちにやめること(2)米軍の沖縄基地からの出撃をやめること―などを盛り込んだ決議文を採択した。

     ◇     ◇     ◇     

基地ある沖縄、加害者になりたくない
力まず反戦響け次代へ

 「声をあげれば戦争は止められる」―。十五日、那覇市の与儀公園で開かれた「STOPイラク攻撃!戦争を許さない県民大会」。約五千五百人(主催者発表)が国際通りを練り歩き、沿道の人たちと平和への思いを一つにした。一方、平良市、読谷村でも平和を願う集会、ピクニックやコンサートに、家族連れで、友だち同士で集まった。歌い、踊り、語り合いながら「戦争はいやだ」「沖縄が戦争に加担するのは許せない」の気持ちを共有した。表現方法は違っても、非戦の願いが一つの声になった。

 リサイクルショップ「ジュゴンの家」の西陽子さん(31)は今年一月、米国で開かれた五十万人規模の反戦デモに参加、そこで感じた楽しく元気な気持ちを伝えようと大会に加わった。

 「デモだけでは戦争はとめられないかもしれない。でも世界中が平和を願いデモをするのを見ると元気になれる」。米国に持っていった鮮やかな紅型の旗、山高帽やジュゴンをつけた帽子は人目を引く。

 「このまま戦争になるのはおかしいよ。集会の形にならなくても、沖縄の多くの人が思っているはず。それを楽しく伝えたい」。力まずさらりと訴えた。

 「非戦」と書かれたプラカードを手に、少し離れた場所から大会を見つめていた研修医の嘉陽真美さん(27)=那覇市。帽子とシャツの袖には「peace don’t attack iraq」と書かれたハート型のシール。友人が作ってくれた。

 アフガニスタンに行った作家・辺見庸さんの講演で、米軍のクラスター爆弾や劣化ウラン弾による被害を知った。「戦争は人ごとじゃない。罪のない子どもも巻き添えになってしまう」。

 大会参加にためらいもあったというが、「沖縄の基地も攻撃に使われる。絶対に加害者にはなりたくない」との思いに突き動かされ、一歩踏み出した。

 沖縄市の団体職員、大城健一さん(41)・智子さん(41)一家=沖縄市=は「戦争を反対する気持ちを子どもに伝えたい」と、長女尚子さん(14)、三女祥子さん(11)、長男貫太君(七つ)、二男達史ちゃん(五つ)ら四人を連れて来た。健一さんは「小さくてまだ分からないかもしれない。でも生まれた時から米軍基地がある環境の中で、基地イコール戦争なんだということをしっかり伝えたい」と語気を強めた。

「モンパチ」らライブで訴え

 県内のミュージシャンが平和を訴えようと企画、実演した「沖縄ピース2003」が十五日、那覇市牧志の旧国際ショッピングセンター跡地で行われ、若者らの熱気で盛り上がった。実行委員も兼ねたミュージシャンたちがステージや路上で歌い、楽器を奏でて、それぞれに戦争回避を呼び掛けた。

 県内の人気インディーズバンド「モンゴル800」は、実行委員の呼びかけで加わり、「琉球愛歌」「あなたに」などのヒット曲を熱唱。ステージから会場に向かって「世界には戦争をしている国もあるし、平和な国もある。みんなで少しずついい方向へ動かしていこう」と語りかけ、非戦の思いを伝えた。

 実行委員の金城和幸さん(28)は「英米によるイラクへの攻撃が迫り、仲間のミュージシャンが集まって一週間で立ち上げた。課題はあるがメンバーで議論して、今後につなげたい」と話した。

     ◇     ◇     ◇     

歌おう平和届け世界へ
那覇でピクニック

 十五日、那覇市の奥武山公園で行われた「ピースフルフルピクニック」。市民ら約八十人が、イラク攻撃に反対するフランスのワインなどを飲みながら、「平和」を語り合った。長さ約十メートルの紙に、平和を歌いあげた「イマジン」の日本語歌詞をワンフレーズずつ書き足した参加者たち。全員で肩を組んで大合唱、涙ぐむ女性もいた。

 真栄田郁子さん(41)=浦添市=は子ども二人と連れ立って合唱の輪に入り、「誰でも参加できる雰囲気。歌で訴えた方が願いがかないそう」と笑顔。呼び掛け人の仲村早苗さん(28)=嘉手納町=と宮里圭子さん(28)=具志川市=は「シュプレヒコールの集会にはなじめないが、できることからやろうという気持ちがあった。この集まりが平和につながってくれたら」と期待を込めた。

 県民大会の会場から駆け付けた弁護士の金城睦さん(65)は「互いに協力することが大切だと実感した。スタイルは異なっても目標は一つなのだから」と話した。

「出撃基地化許さぬ」
宮古で100人決議

 「STOPイラク攻撃!戦争を許さない宮古郡民大会」(主催・同実行委員会)は十五日、平良市役所で開かれた。約百人が参加、「市民の声で、戦争をやめさせよう」「沖縄の出撃基地化を許さない」と気勢を上げ、イラク攻撃に反対する決議を採択した。

 平良市の伊志嶺亮市長は「私たちが声を上げることで戦争を止め、世界を変えられる。平和を求める声を宮古から広げよう」と訴えた。

 決議は「どんな大義を持っても、米英の蛮行は許されない。沖縄が出撃基地になれば、イスラム社会の憎しみの的になり、観光客が激減し、沖縄経済が大打撃を受けることも予想される」としており、小泉純一郎首相とブッシュ米大統領あてに送付される。

イラクの実情写真通し訴え
沖縄市

 イラクの子どもたちの様子を伝え、戦争について考える写真展が十五日から、沖縄市安慶田のくすぬち平和文化館で始まった。笑顔の少女や、湾岸戦争で使用された劣化ウラン弾の後遺症に今なお苦しむ子どもたちの痛々しい様子を伝えた約二百点の写真と解説文が、イラクの子どもたちの実情を紹介。企画に参加した中学生たちが、歌や手紙を朗読し、平和を祈るそれぞれの思いを表現した。

 「アッサラーム アライクム(あなたに平和を)」と題した写真展は、教員や会社員ら有志でつくる「笑ばあ会」(鈴木博子代表)が主催。具志川東中学の生徒たちも協力した。イラクの子どもたちにあてた中学生の手紙には「平和が訪れることを祈ります」「遠い所から応援している私がいることを忘れないで」など、やさしい気持ちがつづられている。

 鈴木さんは「イラクには、そこで生活する人がいて暮らしがあるが、(外からは)なかなか見えない。戦争で最も犠牲になるのは子どもたち。その事実を知ってもらい、戦争について考えるきっかけにしてもらいたい」と呼び掛けた。

 最終日の十六日は午前十一時から午後七時まで。入場無料。問い合わせはくすぬち平和文化館、電話098(938)4192。

琉球新報

5500人平和解決訴え/那覇市で県民大会

 米国などによるイラク攻撃を止めようと「STOP(ストップ)イラク攻撃!戦争を許さない県民大会」(同実行委員会主催)が15日午後、那覇市の与儀公園で開催された。県内各地から駆けつけた約5500人(主催者発表)の労組員、若者、家族連れなどの参加者が会場を埋め、沖縄からイラク攻撃反対の強い意志を発信した。集会後、参加した人々は国際通りなどを行進し、エイサーや歌を披露したり、文字や絵を描いた風船や大きな布を掲げるなど、思い思いの方法で道行く人々に平和的解決を訴え続けた。

 集会で実行委員長の山内徳信元県出納長は「沖縄は依然として58年前の戦争の傷跡を引きずり、米軍の基地の島となっている。イラクの子どもや民衆を虫けらのように殺りくする戦争を平然と進めるアメリカの戦略を認めるわけにはいかない」と述べ、米国の姿勢を厳しく批判した。

 呼び掛け団体の決意表明で狩俣吉正連合沖縄会長は「アメリカのシナリオ(台本)通りに攻撃が始まれば、沖縄も観光業界を中心に経済が壊滅的被害を受けるのは確実だ。攻撃を止めよう」と呼び掛けた。

 崎山嗣幸沖縄平和運動センター議長は「沖縄の米軍基地は現在、厳戒態勢で緊張が高まっている。テロも報復戦争も許さない。米国の戦火拡大は許さない。平和運動を前進させよう」と訴えた。

 その後、市民団体の呼び掛けや学者、若者、沖縄戦体験者が壇上からイラク攻撃反対の思いを語った。最後に「アメリカのイラク攻撃に反対する決議」が読み上げられ「今、沖縄戦を何十倍も上回る攻撃が日常の生活をしているイラクの一般市民、子どもや女性たちに襲い掛かろうとしている。どんな『大義』をもってしても、こんな蛮行は許されない」として日米両政府に平和的解決を求める決議文が採択された。

罪のない子、殺さないで

 「平和を守ろう」「反対なら態度で示そうよ」―。米国などによるイラク攻撃に反対する県民大会の参加者たちは15日午後、那覇市の国際通りで「戦争反対」を訴えながら行進した。乳母車を押しながら、歌いながら、自前のプラカードを大きく掲げながら、家族や友人同士で普段着感覚で参加する人が目立った。週末の国際通りを埋め尽くすにぎやかな行進に、店先から手を振って激励する光景も見られた。参加者たちは「何をしていいか分からない。でも、できるところからイラク攻撃反対の気持ちを伝えたい」と平和への思いをそれぞれに表現、アピールした。

 国際通りを歌いながら元気にパレードしたのが、那覇市に住む中学1年生の久手堅真弓さん(13)、比嘉麻臣さん(13)ら。大会では、「NO WAR」のメッセージが入った風船150個を、小さな子供たちに配った。「罪もない子供たちを殺さないでほしい」と語っていた。

 細川伊津子さん(38)=那覇市、教師=は、五歳と七歳の子供を連れて参加した。参加する前に、子供たちへアメリカという国がイラクという国を攻撃しようとしていることを話した。「関係のない人まで犠牲になる戦争が正義とは思えない。イラクの子供たちも幸せになるために生まれてきた。向こうの親もつらいと思う」とイラクへ思いをはせた。

 那覇市の桜坂でバーを経営している小山真紀さん(33)は、友人2人と背中に「非WAR」と書いたステッカーを張って参加した。「反戦というと印象が強すぎる。もっと柔らかいアピールはないだろうか」。店を終えた明け方、パソコンでステッカーを60枚作り、客や友人に配った。最近、店ではジョン・レノンの曲をかける。「反戦バーになっている」と笑った。

 パレードを終えて、沿道で参加者へ盛んに拍手を送っていたのが、小那覇ゆみ子さん(43)、淳さん(46)、孝文ちゃん(7つ)家族。初めて平和集会に参加したゆみ子さんは「新聞で見て参加したいと思い、同僚にも呼び掛けた」と語っていた。

 従来とは違った顔ぶれの平和集会だったが、労働団体や政党関係者のあいさつが長々と続く内容に、ある男性は「若い参加者が増えているのに、大会運営は旧態依然としている」と不満を漏らした。

「悲劇繰り返すな」/若者、戦時体験者らが登壇
 県民大会では労働団体、政党関係者のほか、イラクを訪問した歌手や市民団体、若者の代表、沖縄戦体験者が登壇し、「罪もないイラクの子供たちを犠牲にしてはいけない」「沖縄戦の悲劇を繰り返すな」と発言し、対イラク攻撃の阻止を訴えた。

 2月中旬、バグダッドを訪れた歌手の喜納昌吉さんは三線を握り舞台に登場。「地球はこれ以上、戦争に耐えることはできない。ここにいる子や母ら輝く心を持つ人が地球のために先頭に立つべきだ」と語り、「花」を熱唱。歌の合間にも「小泉首相が憲法九条を捨てるなら沖縄は独立だ」と訴え、会場を沸かせた。

 沖縄戦記録フィルム一フィート運動事務局の中村文子さんは「58年前の沖縄戦で、私たちは人間が人間でなくなる悲しい姿を見た。イラク攻撃を阻止する草の根の唯一の力は反対の声だ。小泉首相やブッシュ大統領に届くよう大きな声を上げ、戦争を阻止しよう」と参加者に呼び掛けた。

 沖縄を拠点に活動する政治学者で元津田塾大教授のダグラス・ラミスさんは英文の反戦ビラを自ら作成。「米軍は1枚岩ではない。兵士1人ひとりが悩んでいる。在沖米軍の兵士に反戦ビラを配り、米軍基地を平和利用しよう」と呼び掛けた。

 若者を代表して発言した安谷屋美奈子さんは「戦争は最低の手段だ。イラクの人々を犠牲にしてはいけない」と強調。沖縄戦を体験し、ひめゆり学徒隊で妹を失った大湾芳子さんは今月上旬の国連安保理非常任理事国6カ国大使館に対する要請行動を報告し、「沖縄から『平和』の2文字を実現しよう」と訴えた。

全国の精神保健福祉センター所長に訴えます
                    予防拘禁法を廃案へ! 共同行動
                    連絡先 東京都練馬区大泉町2-17-1
                        陽和病院労働組合
                    メール kyodou-owner@egroups.co.jp
前略
日ごろの精神医療保健福祉の現場でのご努力に敬意を表します。
 私どもは「予防拘禁を廃案へ!共同行動」と申します。
私たちは今参議院で審議されようとしている「心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律(案)」を精神障害者のみを差別的に予防拘禁する法案であるという認識から、その廃案を求め活動しております。私たちは精神障害者本人、精神障害者家族、精神医療・保健・福祉従事者、労働者、市民といったさまざまな立場のものですが、この国の精神医療が世界一の隔離収容体制でありながら、さらに屋上屋を架し精神障害者を不定期に隔離収容する法案を許してはならないという立場で共に闘っております。
ご承知のようにこの「心神喪失者医療観察法案」は、重大な犯罪にあたる行為(殺人、強盗、放火、強姦、強制わいせつおよびこれらの未遂と、傷害)を行ったとされた人が、再び同様の行為を行うおそれがあるとされれば、強制的に入院ないし通院させて治療を加えるという新しい制度を定めたものです。
対象とされるのは「重大な犯罪にあたる行為をした」とされ警察に逮捕され検察に送られても、心神喪失あるいは心神耗弱とされて不起訴(ないし起訴猶予)となり裁判にならなかった人、あるいは裁判になっても心神喪失・心神耗弱による無罪・執行猶予などとなり刑務所に行かなかった人です。通院については最長5年とされていますが、入院については期限がありません。
まさに精神障害者のみを対象とした予防拘禁制度であり保安処分そのものです。
この法案により精神医療・保健・福祉総体が社会防衛の道具、治安の道具とおとしめられ、すべての精神医療・保健・福祉従事者は「犯罪防止」のための警察官となってしまい、精神障害者始めすべての者の信頼を失うことは明らかです。
法案によるとこの強制通院は保護観察所が中心となり精神保健福祉センター、保健所などと連携をとって行われるとのことです。
現実にどのような手段によって強制通院をさせるのか、通院先の医療機関はどうなるのか全く不明です。もちろん「通院しなければ拘禁するぞ」という脅しによって通院させようという法案の趣旨はおよそ医療保障とはかけ離れたものであり、対象者は医療機関を信頼して、苦痛や苦悩を打ち明けることなどできなくなり、医療など成り立ちえません。
すでに各地で保護観察所から精神保健福祉センターに協議申し入れがなされていると聞きます。
私たちは皆様が私たちすべての精神保健福祉に責任をもつ立場から、法案に反対し、法案の下での強制通院制度に協力拒否の宣言をなさることを強く要請いたします。
3・15 世界では
CHILDREN IN BAGHDAD 3.15.Portland
Portland
3.15.Philippines

Los Angeles


3月17日(月) 「街」日誌
March 15th San Francisco Peace March
CAIRO.Egypt March
Tens of thousands of anti-war protesters marched in cities around the globe Saturday, some blowing whistles and others firing guns in the air, in renewed efforts to get their voices heard even as war appears more likely
Over 200,000 people gathered in Montreal
Turkish port
On Friday March 14, over fifty activists went on an instantaneous march along Cincinnati Ohio?s sidewalks spreading a message of resistance and revolution to the otherwise quite downtown.
March 15th SF Peace March - Viva la France

 「街」日誌 3・14−3・16
 3・16は久々で日曜日が休み。3週間ぶりにノンビリ過ごしました。
 夜は、近くの「手作り料理とお酒のお店−ジーンズ・キッチン」に行きました。
 オーナーが持ってきたカジキまぐろ
のマスタードソース焼き
刺身盛り合わせ  エビのマヨネーズソース
イカとシメジのクリーム煮  鶏のから揚げ・たっぷりガーリック 梅ジャコ・チャーハン
 3・14
 働くヨッシー  「街」前、イラク反戦・アピール
 ジャンベ2号を叩く、則子さん、チューやん
夕食は、オイスター焼きそば、エビチリソース・ナス炒め、焼き餃子、
フカヒレスープに会長差入れの搾菜
子供がプラカードに興味 !(^^)!
2003年度から福祉・補助金のカットが始まり、「街」は年間100万円近い赤字予定です。
 そのために、4月からの「街」の新規事業を始めます。
国労闘争団支援の物販と、沖縄特産品を店頭で販売して、メンバーの給料にします。
その練習を開始しました。ご協力、お願いしまーす (^o^)丿
焼き鯖に、コンさんの韓国土産の
自家製・タコ&イカの塩辛は
ご飯がすすみます。

韓国ノリも美味でした

「戦場の子供たち」写真展実行委員会に新リンク

 イラク攻撃が始まったら、夕方6時、錦糸町駅北口に集合!! イラクの子供たちを殺すな!

(C)ジャミーラ高橋


イラク戦争反対、有事法制反対3.21集会
 このメールは、有事法制廃案運動で、これまでお世話になった方々すべてに お送りしています。転送を歓迎致します。
【発信人】航空連 村中哲也(陸・海・空・港湾労組20団体事務局として)

1.集会名      DON'T ATTACK IORAQ & STOP!有事法制3.21集会
2.日時        3月21日(金曜) 開場12:00 開会12:30
3.会場        東京日比谷野外音楽堂
4.次第        集会    12:30〜13:30
                 デモ    14:00〜銀座コース・常盤橋公園解散
5.呼びかけ    陸・海・空・港湾労組20団体
《参考》
 同日、ほぼ同時刻に、「WORLD PEACE NOW3.8」を実施した若い人や市民団体による「イラク攻撃反対」をスローガンに掲げた集会が芝公園で行われます。20団体はこのような運動を支持しつつも、「労働組合の姿を見せよ!」

 「20団体は運動を呼びかけよ!」との強い声に応える必要性から、偶然同日になってしまいましたが、本集会の実行を決断しました。

 既に芝公園での集会への参加を予定されていた団体や個人の方々の予定変更をお願いする意図は全くありません。平和を願っての行動であることは基本的にどちらも同じです。それぞれのご判断でどちらの集会に参加するかを決定してください。

 野外音楽堂での集会は、労働組合を主体に呼びかけてはいますが、参加者を労組に限定はしていません。条件のある方々の積極的なご参加を心よりお待ちしております。

 幸か不幸か…芝公園集会のパレードと、日比谷公園集会のデモとは、途中から同じコースになります。その関係で、日比谷公園集会のデモ出発時刻を早めました。ご不便をおかけしますが、2つの集会双方の成功のためにご理解下さい。

【別情報】
.緊急対談 アメリカの「正義」日本の「有事」イラク・北朝鮮を考える
  3月20日(木曜)17:30開場、18時開会
  弁護士会館2階講堂「クレオBC」
  対談者         姜 尚中(東大社会情報研究所教授)
                    酒井啓子(アジア経済研究所主任研究員)
  司会           新垣 勉(日弁連有事法制問題対策本部本部長)

3・15 渋谷の写真
http://www.worldaction.jp/
 より転載

Stop War! World Action3・15
渋谷を3000人でPeaceWalk

今度の土曜も渋谷をPeaceWalkしよう!
Stop War! World Action3・22


ジュゴンニュース19 2003/03/15
Index
    ◆ アセス軽視の姿勢明らかに〜対那覇防衛施設局交渉〜
    ■ 辺野古沖の藻場は非常に重要〜市民アセス連続セミナー〜
    ▲ 「ジュゴンセミナーin福岡」開催!
----------------------------------------------------------
◆アセス軽視の姿勢明らかに〜対那覇防衛施設局交渉〜
 ジュゴンの生息する、沖縄北部東海岸への新たな米軍基地建設計画の環境アセスメントが始まりました。SDCCは環境アセスメントを通じて、ジュゴンを絶滅に追いやる基地建設を断念させるべく活動しています。
 ----------------------------------------------------------
 SDCCは3月3日、新基地建設の事業者である防衛施設庁那覇防衛施設局と交渉を行い、環境アセスメントの要である「方法書」を作成するための前提となる新基地の実施計画を明確することを求めました。

  交渉に応じた担当官は、実施計画に必要な基地での使用機種については「限定されてない」、建設位置については「(アセスとは別に行う)海底調査の結果で最終的に決める」と答え、計画が明確になっていない状況で、「平成15年度内に(方法書作成の)メドをつけたい」とスケジュールのみにこだわりました。

  このような「まず建設ありき」の姿勢は、アセスを軽視するもので、認められません。SDCCは、この問題について今後も、施設局や環境省(アセス所管官庁)との交渉を行っていきます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃      ★ ジュゴンをまもる署名にご協力ください ★       
┃           http://www.sdcc.jp/J/sign.html              
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ----------------------------------------------------------
    ■ 辺野古沖の藻場は非常に重要〜市民アセス連続セミナー第1回〜3/4・東京〜
 ----------------------------------------------------------
  昨年5月から「シーグラスウォッチ(ジュゴンのえさである海草の調査)」を行ってきた日本自然保護協会の吉田正人さんから報告を受けました。

  「防衛施設庁調査は7種ごちゃまぜに測定しているが、それぞれの被度を測定した」「防衛施設庁の調査報告図は被度は20%からしか表示していないが、これではまばらに生息することが多いジュゴンの好物のウミヒルモは除外される。図では基地建設予定地が藻場を避けているように見えるが、辺野古は1km沖まで
藻場が広がり、予定地にもウミヒルモは生息している」「辺野古と泡瀬は7種の海草が豊かに生息している。」「被度が高くても単一種で構成される藻場が多いなかで、辺野古は非常に重要」と豊富な図表を示しながら基地建設予定地の辺野古沖の藻場の生態と重要性を説明されました。

  「海草は空港予定地にぶつかる」
     沖縄ジャングサウォッチ・第1次報告書(日本自然保護協会)
  http://www.nacsj.or.jp/database/henoko/henoko-021212-chosa.html

  ●市民アセス連続セミナー第2回
  3月29日(土) 18時開場、18時30分開始

  「辺野古のサンゴとジュゴン」
                       講師:目崎茂和さん(南山大教授)

  会場:京橋区民館(JR東京駅10分、地下鉄京橋駅3分)
    http://www.city.chuo.tokyo.jp/index/000456/007813.html

  日本有数のサンゴの専門家である目崎茂和さんに、辺野古のサンゴの状況とジュゴンとの関係についてお話いただきます。
 ----------------------------------------------------------
    ▲ 「ジュゴンセミナーin福岡」開催!
         http://www.sdcc.jp/J/new.html
 ----------------------------------------------------------
  ジュゴン保護の取り組みもいよいよ正念場を迎える中、全国各地のジュゴンに心を寄せる皆さんと出会うため、初めての出張セミナーを九州・福岡で開催します。福岡近県在住の皆さんの参加を心からお待ちしております。

 SDCCジュゴンセミナーin福岡 『ジュゴンの海から』
 3月21日(祝)13:30〜16:30

 福岡市立博多市民センター第一会議室
  (博多区山王1-13-10、092-472-5991)
  地下鉄「東比恵」徒歩15分、西鉄バス「山王公園前」徒歩3分
  http://www.try-net.or.jp/~hano/hl-hakata.html

 プログラム
  ○ 1.ジュゴンプレゼンテーション
     ・沖縄の海をのぞいてみましょ
     ・ジュゴンってどんな生き物なの?
     ・ジュゴンの食べ物、海草(うみくさ)の不思議
     ・今、ジュゴンの海が危機に…!
     ・ジュゴンをまもることは私たちの生きる世界をまもること

  ○ 2.SDCC初(!?)指人形劇場「おばあのこころ」
      ふだんなかなか私たちには聞こえてこない「声」。
      ジュゴンの海とともに暮らす人たちにはどんな思いがあるのでしょう? 指人形劇でお届けします。

  ○ 3.ゆんたく
      参加してみていただいて、どんなことを感じられたでしょうか?「ジュゴンとともに生きる世界」のことを、    一緒に考えてみましょう。

  ○ 4. 5/31-6/1沖縄イベントのお知らせ
      大潮の沖縄・辺野古の海を体験するイベントのご紹介
=============== Save the Dugong Campaign Center ===============
            ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)
                      TEL/FAX 03-5228-1377
                      http://www.sdcc.jp/
                         info@sdcc.jp
===============================================================
─────────────────────────────
【配信システム】
 Pubzine( http://www.pubzine.com/ )

【問い合わせ先】
  mailmag2@sdcc.jp

長野県中信濃路地区
精神保健福祉
情報・交流の
はじめまして、長野県に住む田中といいます。
家族に精神障害を持つものがいて精神保健福祉の問題に関わって活動をしています。
さっそくですが、貴ホームページ「街」の中の【「障害」のある人も・ない人も支えあって共に生きる人の世を作ろう!】という文章が、この活動に関わって行く上で大変参考になりそうな文章だったので、私たちのホームページに転載させて頂いたのですが、よろしかったでしょうか。もし、不都合がなければこのまま掲載させて頂きたいのです。よろしくお願いします。
私たちの地域は何もかもが遅れていて、このホームページも出来たばかりです。
<Baobab_広場>
http://nagano.cool.ne.jp/kuuon/Baobab/index.html


3月Cへ 3月Eへ

「街」日誌の頁へ
[PR]動画