オープンスペース街・日誌

2003年6月E

6月Dへ 6月Fへ




6月24日(火) PM7:00頃〜
入場無料
電話 3928−1378


6月22日(日) 「街」日誌
 「街」の前でくつろぐ森さん  えばっち&ヨッシーの熱い抱擁  えばっちにサインをもらって嬉しそうな
小美野さん

← 昼食は青木さん寄付のキャベツを
 使ってまるごとキャベツ煮を作りました。


   京都に帰る、えばっち&森さん →
  
 
 
 閉店後、渋谷ピースウォークに8人で参加
 15才のケーナちゃんが唄い…  若者のラップあり…
 シングル・マザーがアピール  高校生が「イマジン」を唄う  主催者からアピール
 午後7時、渋谷一周ピースウォークに出発
 久しぶりにいい汗をかいて、「街」に直行。
 9時、「街」に到着。茶月さんの差入れの寿司などをつまみながら、今日の総括&飲み会をしました。
「イラク自衛隊派兵法案反対!」
ワールド・アクションが渋谷で反戦集会

より転載
 6月21日、青年労働者と学生は渋谷の宮下公園に集まり、反戦集会を開催しました。彼らは、イラク自衛隊派兵法案と北朝鮮侵略戦争に反対することを声明しました。在日朝鮮人が発言し、排外主義をとめることを訴え、参加者の拍手をあびました。

 参加者は、渋谷をデモ行進し、途中から多くの飛び入りがデモに入ってきました。
反戦「障害者」の会からのお知らせ
 7月9日午後5時から、アメリカ領事館への抗議行動と、梅田街頭宣伝を行ないます。
午後5時JR北新地駅東改札に集まってください。

 ブッシュの戦争終結宣言後、30人近くの米兵が戦死するなど、戦争はまったく終わっていません。軍事占領をやめ5月に民政移管するとアメリカは言っていましたが、いまだにその気配もありません。イラク国民がアメリカの意図に反してシーア派を支持しており、米軍占領に反対しているからです。

 アメリカの軍事占領に反対する行動として領事館抗議を闘います。

 また、日本では万景峰号に対するすさまじい差別排外主義が吹き荒れ、年間1400隻の北朝鮮貨物船を入港させるなというキャンペーンが吹き荒れています。実質的な北朝鮮制裁の発動です。北朝鮮の経済を破壊し、金正日政権を打倒するという小泉政権の意図があります。北朝鮮の政権は朝鮮の人々が決めることであり、日本がそれに介入するというのは植民地主義以外のものではありません。拉致はひどいが、拉致家族の一部の人の主張する北朝鮮排外主義は、戦争への道です。

 これらの排外主義キャンペーンを打ち砕くために街頭宣伝を行ないます。「障害者」のみなさん、「健常者」のみなさん。私たちと共に闘いましょう。

高見元博 <兵庫県精神障害者連絡会>
oototoro.gen.gan@nifty.ne.jp
http://homepage1.nifty.com/takamitousou/
「韓・チリFTA批准に反対」農民1000人がデモ


  全国農民会総連盟(全農)所属の農民およそ1000人は20日午後、ソウル汝矣島(ヨウィド)の国会議事堂前で全国農民大会を開き、韓国・チリ自由貿易協定批准案処理に反対した。

  全農は「政府が自由貿易協定で農業を破たんさせている」とし「国会にFTA協定批准案が上程された場合、30日に大規模な農民集会を開く」と明らかにした。出席者らはまた「工産品輸出のため農民の犠牲を強いられている」と主張した。

  ◇高速道路が渋滞=農民がトラックやトラクターなどで「上京デモ」を繰り広げ、全国の主要高速道路が20日午後遅くまで渋滞した。

  一部の農民らは高速道路を占拠したり、徐行運転で一般車両の通行を妨害、高速道路の一部の区間がまひした。

  一方、警察は全国224カ所の高速道路料金所と検問所に101中隊1万余人の警備兵力と牽引車などの装備を配置し、集会に参加した農民を強制解散させた。

尹昌煕(ユン・チャンヒ)記者mailto:citizen@joongang.co.kr
2003.06.20 18:02

農民団体が道路占拠してスト




20日午前、ソウル・汝矣島(ヨイド)で「韓チリFTA(自由貿易協定)反対集会」が行われた中、京釜(キョンブ)高速道路の倭館(ウェグァン)IC近くで集会を行っていた慶尚(キョンサン)北道農民会所属の農民たちを警察が連行している。
AWCS-J: アフガニスタン女性・子どもシェルター会報No.3 2003年6月20日
□ AWCS-J: アフガニスタン女性・子どもシェルターにご参加・ご協力を!
AWCS-J: アフガニスタン女性・子どもシェルターのご紹介
http://www.bekkoame.ne.jp/~pyonpyon/awcs/intro/a.htm
で、以下をご参照下さい。

活動の趣旨 夢と希望を抱いて 経過、現在の活動とお願い みなさんへの呼びかけ
AWCS-J: アフガニスタン女性・子どもシェルター会則

宣伝リーフレット Ver.1 2003年5月 表 裏 (A4横印刷・三つ折りです。 プリントアウトしてそれぞれご活用下さい。)

□ アフガニスタン情報ソース:2003年05月20日〜06月19日 抜粋 全文は以下をご参照下さい。

アフガニスタン情報ソース:2003年06月
http://www.bekkoame.ne.jp/~pyonpyon/awcs/news/03/06.htm
アフガニスタン情報ソース:2003年05月
http://www.bekkoame.ne.jp/~pyonpyon/awcs/news/03/05.htm

アフガン北部、帰還と再定住が焦点に
Afghanistan: Focus on returns and reintegration in the north
Source: UN OCHA Integrated Regional Information Network
Date: 18 Jun 2003

【抜粋】マザーリ・シャリーフ、6月18日:9・11の劇的な出来事に引き続いて、250万以上のアフガン難民および国内難民IDPsが生来暮らした故郷へと帰還し、再定住することは、アフガニスタンが今日直面する焦眉の課題となっている。
 マザーリ・シャリーフの北西約50Kmに位置するアフガン北部の、トルコ人絨毯織工の村Kheyrabadはその典型例である。そこで帰還者たちは、元来の地域コミュニティへの再定住と破滅的な生活環境の復興に苦労している。

 Kheyrabadでは、千以上の家族が泥の家に暮らしているが、学校はたった1つしかなく、健康保健施設はない。その村は埃まみれの道でマザーリ・シャリーフにつながっているが、電気はとてつもない贅沢品であって、村人たちはバス料金を払う余力もなく歩いて町に出る。

 4人の子どもをもつ中年の父親であるAbd al-Mannanは、パキスタンでの何十年におよぶ亡命からKheyrabadに帰還したのだが、何一つ諸問題を解決できていない。「私たちは、農業にたよって生き延びるしかないが、そのための十分は水がない。」・・・

 「ここではカーペットはずっと安い価格で入手できるが、食料を生産できない。」と彼は語っている。1m四方の手織りのカーペットが、パキスタンでかつて30ドルであったのが、今アフガンではトルコ人たちがその半額で売っている。

 彼らは、パキスタンの首都イスラマバードの西約100kmのハリプール難民キャンプに暮らしていた時には、援助機関によって運営された診療所から基本的な健康保健サービスを受けていた。電気もあり、多くの子どもたちは学校に通っていた。50才のMaryamは、10年間の亡命から帰還したのだが、Kheyrabadに1992年に得ることができたものを見いだすことはできない。

 「危険な状態が私たちをむりやり去らせたのだが、いまだここは危険なままだ。」・・・

 Maryamは続けて、村での健康保健サービスの欠如が女性にとって最も困難な状況を強いていると語った。「妊婦や病気の子どもにとっていかに大変か想像してください。マザーリ・シャリーフまで行かないとだめなのです。」・・・

アフガン憲法制定過程のひび割れ
Afghanistan's Flawed Constitutional Process
Source: International Crisis Group (ICG)
Date: 12 Jun 2003

【抜粋】アフガニスタンの新憲法に向かう過程は崩れつつある。人々の諸価値や熱望を表現すべき憲法草案は広範な合法性を欠いているようだ。なぜなら、それは秘密裏に、かつ信頼に値しないやりかたで起草されているからだ。公共教育や協議を促進するための国際的な努力は不適切であった。今、暫定政府TAや国連は憲法を打ち出し、アフガンのこれまでの歴史を転換しようとしているが、しかし、誰も、国家権力をコントロールしているものさえも、それを尊重しようとしていない。・・・

岐路にたつアフガニスタン
Crossroads in Afghanistan
Source: Christian Science Monitor
Date: 11 Jun 2003

【抜粋】先月、ラムズフェルド米国防長官は、2001年10月に始まったアフガンでの戦争状態は終結し復興過程が始まったと宣言したが、それはあまりに早すぎた。先週土曜日(6月7日)カブールで、一連の攻撃の最新のものとしてドイツ軍部隊に自爆攻撃がなされ、4名の兵士が殺害された。アルカイダやタリバン残党、そして手に負えない軍閥からの攻撃に直面し、危険な状態はアフガンでの勝利を反故にするだろう。それを防ぐには、アメリカや他の世界がより大規模な国際治安維支援部隊を首都以外に展開し、貧窮に喘ぐアフガンへの復興援助を増大させるべく火急的に行動を起こさなければな
らない。

 カルザイ大統領下のアフガン政府はとてつもない困難に直面している。新しいアフガン軍は7万かそれ以上の規模が求められているのに、たった4、5千の部隊がもっぱらカブールに存在しているだけである。カルザイ大統領は秩序を保つために地方の軍閥に依存しており、その軍閥はといえば、自分たちの政策を強制し、中央政府を無視し、中央政府への納税を拒否し、自らの懐に収めている。

安全が保たれずアフガンでの人道援助に暗雲
Insecurity darkens humanitarian outlook in Afghanistan
Source: Agence France-Presse (AFP)
Date: 11 Jun 2003
by Bernard Estrade

【抜粋】アフガンで活動する最も知名度あるNGO、Care Internationalは、危険な状態が悪化することで今後の人道支援活動が脅かされていることに懸念を表明した。

 「もし治安の悪化がこのまま継続すれば、来年予定されている総選挙実施は不可能となり、そうなれば国際社会の失敗は明白となろう。」・・・

 6月7日(土)に国際治安支援部隊ISAFの4名のドイツ軍兵士が自爆攻撃によって殺害され、6月17日には国連安全保障理事会UNSCがアフガンについての討議を行う。

 その攻撃により他に29名の兵士が負傷した。それはアメリカ主導の連合軍が2001年11月にタリバンを追い落として以来、カブールで初めての規模のものである。
・・・

アフガン全土で深刻な水不足
Afghanistan: Water a serious problem nationwide
Source: UN OCHA Integrated Regional Information Network
Date: 5 Jun 2003

【抜粋】カブール、6月5日:世界環境・水デーの日、アフガンの国連環境計画UNEPは、アフガンの多くの地域が水不足に苦しんでいると発表した。

 「水問題は、水不足、管理の失敗、供給システムの損壊のせいで、地方や都市部で深刻になっている。」・・・

アフガン女性の教育・労働の権利のための闘いは続く
Afghan women still struggling for right to education, work
Source: Radio Free Europe / Radio Liberty
Date: 5 Jun 2003

【抜粋】タリバン崩壊後1年半、多くの少女・女性はいまだ教育を受けたり働く機会を剥奪されたままである。・・・アフガンの保守的伝統はいぜんとして、女性のおおいなる権利や事由にたいする障害となっている。

 タリバンの支配は過去のものだが、そうであっても、ほとんどのアフガン女性は顔を隠さずに外出し得ていない。首都カブールで働くでさえ顔を覆い、長袖のドレスとタンボン(長いズボン)でほぼ全身を隠している。全身を隠すブルカを身にまとうことは、いまだ多くのアフガン女性の呪縛となっている。

アフガンの農業計画は危機に瀕している、と食料農業機関FAO語る
Afghanistan: Agricultural projects at risk, says FAO
Source: UN OCHA Integrated Regional Information Network
Date: 2 Jun 2003

【抜粋】イスラマバード、6月2日:何十万の農民たちの生活は、緊急に必要な援助基金が提供されないかぎり危機に瀕している、と、食料農業機関FAOは警告した。

 「アフガニスタンが突然国際的な注目を集めて以来過去数年に成してきたことがムダになるかもしれないと、とても懸念している。なぜなら、援助提供者の長期的資金のかかわりが方向転換されつつあるからだ。」と、FAOのアフガニスタン・プログラムマネージャーのマンフレッド・スタッブは、6月2日(月)に語った。・・・

 FAOによると、人口の80%が収入を農業に依存しているアフガンでは、およそ2千5百万ドルの資金不足にある。「世界の他の部分での政治的出来事が乏しい資金援助をアフガンからそらさせることを恐れている」と、スタッブは語った。・・・

アフガンで、憲法に意見表明する市民が脅されている
Afghanistan: Citizens threatened for expressing views on constitution
Source: UN OCHA Integrated Regional Information Network
Date: 2 Jun 2003

【抜粋】カブール、6月2日:首都カブールにおいて、アフガニスタン独立人権委員会AIHRCと国連は、地方において新しい憲法への政治的見解を述べる人々に対する脅迫や迫害が増加しているとの報告に懸念を表明した。

 「私たちは、脅迫、暴行、恣意的な拉致監禁が増えているとの報告を受け取っている」と、6月1日(日)、カブールでAIHRCのコミッショナーは語った。・・・

アフガンで女性の教育は向上しているが、迫害は継続している:人権団体
Afghanistan improves on girls' education but abuses continue: rights body
Source: Agence France-Presse (AFP)
Date: 1 Jun 2003

【抜粋】カブール、6月1日:アフガニスタンで女性の教育の機会に進捗がみられるが、警察による恣意的な監禁、強奪、職権乱用がいぜんとして問題となっている、と5月31日(土)、アフガニスタン独立人権委員会AIHRCは語った。
・・・
 しかしながら、アフガニスタン独立人権委員会AIHRCはまた、ファールヤーブ州西部における大規模な人権侵害を調査してきた。そこでは、警察が「人々の人権を日常的かつ組織的に侵害している」。
・・・
 3月には、殺人の被疑者を監禁した警察は、被疑者を被害者の家族に引き渡し、2台の車で引き裂いた。
・・・
 アフガニスタン独立人権委員会AIHRCと国連はまた、3月にバードギース州北西部で相対立する軍閥間で衝突が発生した際に、12人の子どもを含む38人の市民が殺害された件を調査してきた。

 ヘラートの統治者、イスマイル・カーンの第42部隊の2人の軍司令官、バードギース治安司令官およびヘラートの公式軍司令官がかかわっていると告発されている。
・・・
 マザーリ・シャリーフの北部の市では、憲法制定過程における女性の役割についての記事をめぐって、イスラム学者の会議は、不敬罪として女性作家に死刑を宣告した。プリント・エラーが書いた意味を変えてしまったのだが、その事実が知られてもなお、会議は裁判所にたいして死刑にするよう圧力をかけた。
・・・
 ナンガハール州東部では、地方の司令官が、金を出さないとアメリカ主導の連合軍にタリバンやアル・カイダとして引き渡し、キューバのガンタナモ米軍刑務所に送り込むと人々を脅し、強奪している。
・・・

地雷による事故に対するアフガンでの困難な闘い
Afghanistan: uphill struggle against mine accidents
Source: ICRC
Date: 23 May 2003

【抜粋】赤十字国際委員会ICRCは、地雷や不発弾の偶発的な爆発に関して、アフガン中のほぼ400におよぶ治療施設からデータを収集している。この情報は、地雷撤去に従事している組織に危険な地帯を警告し、戦争の遺産たる爆発物の除去にあたっているすべての人々に信頼のおける統計を提供している。

 月当たり100人にのぼる個々の犠牲者とのインタビューもまたICRCがこうした事故を解明する手助けとなっている。それはまた、毎年アフガン全土で実施している数千もの地雷認識セッションにおける技量の向上に役立っている。・・・

アフガンで住居不足が焦点に
Afghanistan: Focus on Kabul housing shortage
Source: UN OCHA Integrated Regional Information Network
Date: 22 May 2003

【抜粋】カブール、5月22日:ラルダナと子どもたちは、カブールの西、瓦礫の中をさまよい、行き交う人々みなに尋ねている。占拠されてない、ホームレスの寡婦と7人の子らが身を寄せられる廃墟はないでしょうか、と。「身を寄せる廃墟する見つけられないなんて、あまりにも不運です」と、母と7人の子らは・・・語った。7ヶ月前にパキスタンから戻ってきて、学校に住んでいたのだという。「人々の洗濯をしているが、かせぎを食費にあてれば家賃など払えません」と語った。

 アフガンの春は予測もつかず夏へと移行するので、カブールの西では、たくさんのラルダナのようなホームレスが、戦争で破壊されたビルや家屋への避難を求めている。ほとんどはパキスタンあるいはイランから戻ってきた人たちで、昨年の家賃の高騰のあおりを受けて苦難に喘いでいる。・・・

 カブールでは1500の家族が廃墟となってビルや学校に、60000の家族が半壊した家屋・アパートに暮らしている。・・・

 難題をかかえるアフガン政府にとって、住居が最大の懸案となっている。「カブールではとくに深刻だ。なぜなら、6万5千から7万の家屋が破壊されたのに、2001年9月以来カブールの人口は2倍化しているのだから。」と、アフガン住宅都市開発省のYousufPashtumは語っている。調査によると、6人用の家屋に2・8家族あるいは18〜20人が暮らしている。・・・

 難民の帰国・流入、たくさんの外国組織の事務所やゲスト・ハウスの増加もまた住宅不足に拍車をかけている。前者は住宅需要を増大させ、後者は賃貸料を高騰させた。「米軍事務所、国連や国際援助機関は賃貸住居市場の主役だよ」と、カブールの不動産屋Sadiqullah Sadatは語っている。

 極貧のものでなくても、多くの国家公務員ですら月に50ドルの稼ぎでは住居を確保すらできない。多くの者は、小さなアパートを他の2つか3っつの大家族と共用するか、さもなくば廃墟や占拠されていない政府の建物に住み着くしかない。・・

 Ahmad Bashir(公務員、45才)は、大家に警察に突き出され、兄弟と共に暮らしていた月20ドルのアパートから去らねばならない。「月に80ドルの家賃をしはらえ、さもなくば45日以内に出ていけ、って大家が迫ったんだ」という。が、彼には20ドル、月給の半額の賃貸アパートを探すことは出来ない。・・・

 一軒家やアパートを買うのは、ほとんどのカブール市民にとって、夢のまた夢である。3部屋のアパートですら今や約3万ドルもし、一軒家なら5万ドルから3百万ドルもする。・・・アフガン人の平均年収は600ドルから1000ドルだ。

アフガン女性、再び政治から排除され危険にさらされている
Afghan women lose again in policy and security vacuum
Source: WomanKind Worldwide
Date: 20 May 2003

【抜粋】アフガニスタンでの国際社会の失敗が継続している。タリバンが排除されてもなお女性たちは政治過程において周縁化されたままであり、様々な領域で暴力、強制結婚、売買、売春の犠牲となっている。国際的な女性の権利団体「世界の女性」WOMANKINDWorldwideの新しい報告は、イギリス政府にたいして、新しいアフガンで女性が全面的な権利と参加を確保するといったたった1年前の公約を果たすよう国際的な圧力をかけるよう訴えた。

 報告は、アフガン女性の見地と経験を反映したもので、一部のアフガン女性が獲たものはわずかではあっても貴重だが、しかし、復興過程や民主的機構に女性たちを巻き込む首尾一貫した戦略はいまだ存在しない、と指摘している。国際的な資金提供者たちが未成熟とみなすアフガン政府に圧力をかけすぎることへの懸念を表明するにつれ、女性たちの権利や要求はますます周縁化されている。・・・

ぜひご寄付、ご入会を

ご寄付ならびに会費納入は郵便局の郵便振替で受けつけております

郵便振替口座番号: 00290−7−75835

加入者名:アフガニスタン女性・子どもシェルター

郵便局備え付けの(あるいはこちらから配布いたしました)払込取扱票の「通信欄」に

★ご寄付の場合は「寄付」あるいは「募金」と明記してください。金額はいくらでも歓迎します。
★会費は年間1口6千円です。何口でも歓迎します。会費納入の場合は「会費」と明記下さい。
★会則を承認いただき、「新入会希望」と記入くだされば、入会手続きになります。なお、お払込みいただきましたご寄付あるいは会費の領収証は、通信費を節約するために、郵便局払い込み後の半券「払込票兼受領証」を領収証に代えさせていただくこととし、原則として発行いたしません。領収書がどうしても必要な方は、「払込取扱票」の「通信欄」にその旨ご記入くだされば、郵送いたします。少しでも多く現地への支援に振り向けたい旨ご了解下さい。

 また、メールアドレスをお持ちのかたは「通信欄」にお書き下さい。郵送費を節約し、会報などをメールで発信いたします。
----------------------------------
AWCS-J: アフガニスタン女性・子どもシェルター 
Afganistan Women & Children Shelter - Japan
 http://www.bekkoame.ne.jp/~pyonpyon/awcs/j.htm

6月21日(土) 「街」日誌
野菜美人
 昼食は冷製パスタ。オクラ・キムチ・山芋・Kさん寄付の韓国のりをトッピング。
付け汁は、麺つゆ・酢・オリーブオイル。実は前日フジテレビの「野菜美人」とい
う番組でやっていたので作ってみた…材料は憶えていたが、分量はメモしてな
かったので、適当に作った。夏向きなので、一度お試しあれ!(^^)!
  今日、レシピが掲載されていた。 
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/yasai/backnumber/503000002-22.html
これは3チャンネルのカクテル講座で、
「ダメおやじ」を書いた古谷さんが作っていた。フランスパンにオリーブオイル、ニンニクをぬってトースト。トマト・バジルをオリーブオイル・クロ胡椒であえて、トッピング。スープはカボチャのポタージュでした
 店前で4冊100円の古本市 STOP!有事法制・缶バッチ完成 青木さんからキャベツの差入れ (^o^)
 マリさんなどから、その他たくさんの差入れ

あんまり暑いので床でお腹を冷す
リンタロー
 夕食はカボチャ・カレー  スパサラダ
 デザートはナタデココ・フルーツ
← 「かけがえの前進」上映会に
行ってきました。

トークショーの模様
 →
 夜遅く、えばっち、森さんが「街」に来て食事。泊まっていきました。
7・20保安処分新法粉砕 中央闘争に総決起しよう     
7月20日日曜日
午後1時集会、3時デモ出発
東京・三田福祉会館
(JR山手線田町駅5分 地下鉄三田駅すぐ)時間・場所は予定
主催:「処遇困難者専門病棟」新設阻止共闘会議
 保安処分新法=「心神喪失等医療観察法案」は、6月6日参議院本会議で採択され衆議院に再送付されました。衆議院では年度の書き換えだけを行ないます。6月20日現在まだ採択されていませんが、今国会で成立するものと思われます。

 政府は新法が成立しても、実際に施設収容を始めるまで2年間をかけて、施設の建設と研究活動を行なうとしています。

新法は、2002年3月15日閣議決定、18日上程以来、1年3ヶ月をかけて成立しようとしています。当初は対決法案とさえ言われていなかった法案をここまで押し込み、結局強行採決でしか決めさせなかったのはひとえに大衆的糾弾を作り出した私たちの力によるものです。民衆には力があるということをはっきりと示しました。これから病棟建設阻止闘争、精神科医・医療従事者を新法反対の立場に獲得する闘いを、大衆的規模の糾弾と実力を持って闘いぬけば新法の発動を阻止し廃止することができるし、そのはっきりした展望があります。

 政府は、「再犯予測」とは「症状の再発の予測」であると言っています。収容される範囲はとてつもなく広く、社会復帰にいたっては完治し症状がなくなったら出してやるというひどいものです。症状をかかえながら社会で暮らしている私たち「精神病者」は収容の対象だと言うのです。政府・与党は、いまは犯罪につながった人が対象だが、5年後には何の犯罪もしていない人に拡大すると言っています。このような「精神病者」を隔離・収容し抹殺していくための新法を葬り去る闘いの新たな総決起集会として、7・20中央闘争を全国結集で闘い抜きましょう。私たち学習会運動からも上京団を組みます。共に闘いましょう。

関西保安処分学習会運動 尼崎市長洲中通1-13-51-401共生舎
090-3054-0947 Eメール http://openspacemachi.zero-yen.com/03.6月〜「街」日誌/oototoro.gen.gan@nifty.com

すべての皆さんに圧倒的なカンパをお願いします

すべての労働者、精神科医・医療従事者、弁護士、市民の皆さん。圧倒的なカンパをお願いします。7.20闘争上京団の費用として、いま予定している人数だけでも10万円以上かかります。集まるカンパが多ければ多いほどたくさんの人数で上京することができます。金さえ都合がつけば行きたいという人数を考えると20万円でも少ないのです。いつも色々な形でご支援をいただいていますが、今回の闘争の重要性をお考えいただき、いままで以上の決意をもったご支援をお願いします。

法案が成立すれば闘いは終ると考える人はいるでしょうか。実際に収容され抹殺されていくのは私たちであり私たちの仲間です。法が成立したからといったあきらめうるものではありません。黙って殺されていけというのでしょうか。

私たちはいてもたってもいられない気持ちでいます。昨年来の国会闘争には、延べ20人以上が上京し闘ってきました。私たちの財政は完全に底をついています。生活保護や年金の中から上京費用を捻出するというのはすでに限界以上に達しています。一人でも多くの「病者」が上京できるように、みなさんの圧倒的なカンパを重ねてお願いするものです。みなさんの1000円、2000円が、10000万、20000万円が、法を粉砕していく力になるのです。すべてのみなさん。圧倒的カンパをお願いします。

カンパは以下の郵便振込み、または共生舎宛てにてお願いします。
口座番号  00960-1-140519
口座名称  共生舎
通信欄に7・20上京費用とご記入ください。
6・4「医療観察法案」強行採決弾劾、怒りの決起
 撮影、えばっち(前進友の会)から写真が送られて来ました
根性ありますよ、彼は。拘束から、出てきたところです 拘束から出てきて、マイクをとったトコです
 今、世界では…
「痛いっ!」

  

  18日、米ホワイトハウス南側の芝生で開かれた野遊会で、ブッシュ大統領が
共和党院内総務トム・ディレイ議員の孫を抱いている。ブッシュ大統領は突然
この赤ちゃんに「パンチ」を食らった。

2人のイラク人がバグダッドで米軍によって殺された。
朝興銀、深夜まで集会
公的資金管理委員会が朝興(チョフン)銀行の売却案を最終的に承認した19日夜、 朝興銀行労組員6000人余がソウル・中(チュン)区・南大門(ナムデムン)路の本店前で集会を開いている。

韓国労総がゼネスト出征式
韓国労総・公共サービス連盟所属の国民健康保険公団組合員らは19日、汝矣島(ヨイド)の国会議事堂前でゼネスト出征式を行い、「健康保険財政統合反対」というスローガンを叫んでいる。


6月20日(金) 「街」日誌
本日、江端・えばっち・一起さん(京都・前進友の会)が来てトークショーします

■かけがえの前進 上映会のお知らせ
詳しくはこちら原一男「CINEMA塾」傑作選 ニッポン×家族 2003

かけがえの前進
 精神病者とつきあったことがありますか?
2002年渋谷。拡声器を片手に爆竹を鳴らし、過激に訴える男がいた。江端一起(40)、精神病者。彼は「医療観察法案」反対を訴えるが、それは自身の痛切な経験が裏打ちされていた。彼はカメラの前で自らの生い立ちを語ってゆく―青年期の発病、家族への暴力、そして患者会との出会い。「生活が大事」「仲間が大事」「妹をボコボコにした、そんな僕なんです」(38分)

■東京 アテネ・フランセ文化センター上映スケジュール     (各回入替え制)1回600円
13:30~14:30 14:45~15:45 16:00~17:00 17:15~18:15 18:30~20:00
6月20日(金) カナコ 心をひらいて ウトロ たらちね かけがえ+トークショーB
6月18日(水) トークショー@  「冤罪と家族」
出演 石川一雄さん(狭山事件元被告)、石川早智子さん(石川一雄の妻)
6月19日(木) トークショーA   「現代『在日』の文化に触れてみませんか?」
出演:鄭大聲さん(滋賀県立大学人間文化学部教授)、ウトロ住民
6月20日(金) トークショーB  「精神障害者 想いとセーカツ」
出演 江端一起さん(「かけがえの前進」主人公)ほか
場所 アテネ・フランセ文化センター TEL:03-3291-4339
JR線・営団地下鉄線「御茶ノ水」「水道橋」下車徒歩7分
東京都千代田区神田駿河台2−11アテネ・フランセ4階
昼食は魚介類タップリの皿うどん 先生からバナナの差入れ  海苔や・・・
アイスコーヒーの差入れ。みんなで頂きます (^o^)丿
 夕食は海老チリ丼 神保さん差入れのキュウリとしょうがの
漬物
海老餃子
12人で食べていると 「えー、まいど(^o^)丿」とコーヒーの配達

昔、大手のUコーヒーにいたが、
あまりにも不味いので、
自分でコーヒー豆屋を始めたという逸人
http://www.be-wood.net/
夕食後、24日のライブに向けて猛練習 (^^♪
 9月14日、沖縄「満月まつり」に出演予定なので、「街」の旅行もそれに合わせることにしました。

白保メール No.48 基本計画協議会の報告
<基本計画協議会の報告>                鷲尾 雅久

 6月2日、八重山支庁で第3回新石垣空港整備基本計画協議会が開かれたので、傍聴に行きました。しらほサンゴ村の小林孝委員は、今年白保ハーリー組合(漁業組合)の役員になったため、翌日のハリー(海神祭)準備で、欠席しました。しかし、結局ハーリーは、台風の影響で中止となりました。ここ何十年来、なかったことだそうです。神様が海からいらっしゃって最初に休まれる場所だというカラ岳を削るなどという話を、白保の人が(一部だと思いますが)、しているのですから、神様が怒ったのではないかと思います。

 会議は、1時間ちょっとのあっけないものでした。第1回は事務局の報告だけ、第2回も事務局報告と質疑のほか若干の意見が出されただけなのに、この日でもう報告のまとめをすることになっていました。

 当日の傍聴者は40人ほどでしたが、大半は県八重山支庁の職員のように見えました。しかし、公務員には「職務専念義務」というものがあります。こんなに大勢の人が新空港に直接関係のある仕事をしているとも思えません。いくら同じ建物の中だからといって、こんな「動員」をかけるのは問題です。

[「報告案」は傍聴者には配られず]

 議事の中心は、「新石垣空港整備基本計画に対する市民等の意見の集約に関する報告書(案)」の審議でしたが、傍聴者には配られませんでした。まだ案の段階だからという説明でしたが、当日の審議を聞いていればどこが修正されたか分かるわけだ
し、持ち帰って他の人が見ても「案」と書いてあるのだから、出して何の問題もないはずです。これがないと、審議内容を理解することも困難です。なぜこのようなことをするのでしょう。「秘密主義」もここに極まれり、という感じです。

 傍聴者には、「閲覧用」として、ファイルが2、3冊置かれ、その中には、この案も入っていましたので、報告案の中心部分を写してきました。次のようなものです。

 「新石垣空港整備基本計画に対する市民等の意見の集約に関する報告書(案)」計画案に対する意見書は、全国から752通、提出されている。意見書の内容、提出者の範囲などからして、本計画案が関係する住民等に周知され、意見集約が可能な状況にあると判断される。

 本協議会は、意見書の論点を整理し。位置選定や環境への影響に関する意見等を除き、「カラ岳陸上地区での計画案」に関する25件の代表的な意見に対する事業者の見解を中心に審議した。

 その結果、今回提示された計画案については、提出された意見に対して示された事業者見解が、意見提出者の疑問などに応え、理解できる内容になっていると判断された。

 したがって、施設計画段階におけるPIとしては、関係する住民等の理解はほぼ得られ、合意形成に向けて関係住民等の意見集約はなされた状況にある、と位置づける。

[無理に導かれた結論]

 出された意見書の特徴は、『白保メール』No.47「パブリック・インボルブメント」に書いたように、「建設の早期推進の立場からの意見」の中に、「異議なし」とか「新石垣空港早期建設」などと一言しか書いていないものや、同旨さらには同文のものが多く見られる(誤字や誤記まで同じだったりする)ということです。これはむしろ、空港を造りたい人達が組織的に意見書を出していることを表わすのではないでしょうか。ここから、「もの言わぬ多数派」の存在を推測することも可能でしょうし、少なくとも、十分知らされていないと言うことはいえるのではないかと思います。「関係する住民等に周知され、意見集約が可能な状況にある」とは、到底考えられません。

 また、位置選定や環境への影響に関する意見等を除き」などと平気で書くことは、大問題です。「位置選定に関する意見」は、「構想段階のPI」の対象で、今回の「施設計画段階のPI」の対象でない、とされています。また、位置選定委員会が「構想段階のPI」に当たるとされました。しかし、そうだとしたら、「今頃」こうした意見が沢山出るということは、「構想段階のPI」が機能していなかったことを表すものです。

 さらに、対象としない意見があるのだったら、それを予め示した上で意見募集を行うべきでした。そう言われたら、別の意見を出した人も多かったでしょう。私としては、位置選定後にも、ターミナル位置を滑走路西側から東側に変更することにより、カラ岳の切削量を増やすというような問題がありますから、それを書けばよかったと思います。

 一番問題なのは、協議会が、なぜ、どういう資格で「事業者見解が、意見提出者の疑問などに応え、理解できる内容になっていると判断」したかということです。実際に意見を述べた人に事業者見解を伝えた上でないと、その疑問に答えたかどうかは、判断できないでしょう。それに、協議会は、住民などに代わり事業者と話をする「代理」または「代表」なのか、あるいは、住民などと事業者の間に立つ「行司役」なのかが分かりません。審議を聞いていると、委員自身が何の自覚もなく、ただ自分の関心で発言していたように感じました。意見提出者の疑問に答えたかどうか検討は、されていません。「理解できる内容になっていると判断」したとしても、それは、「委員自身が理解できた」ということにすぎません。

 最後の結論も、飛躍があります。「関係する住民等の理解はほぼ得られ」は根拠がありませんし、「合意形成に向けて関係住民等の意見集約はなされた状況にある」とは、ますます言えないでしょう。或いは、「合意形成」と言い切っていないところが
ミソなのかもしれませんが。

[「第三者機関」が「早期実現」を希望]

 この協議会が、住民などの「代理」「代表」なのか、あるいは、住民などと事業者の間に立つ「行司役」なのかが、これまで分かりませんでしたが、最後の委員長の発言では「第三者機関」という言葉が使われました。しかし委員長は、その舌の根も乾かぬうちに、「道のりは遠いが、1日も早く(事業が)実現できることを願う」などと発言しました。こんなことを言ったのでは、「第三者機関」が泣くのではないでしょうか。疑問は解消された(さらに、合意はなされた)、と言うのかもしれませんが、それも、疑問を出した人に確認した上でのことではありません。せめて、県の見解を公表したあとで、住民などの反応を見てから言うべき言葉でしょう。

[形だけのPI]

 基本計画協議会の報告は、会議の4日後の6月6日、早々と県(事業者)に出されました。あとは、県のホームページや住民説明会により、内容を公開していくのだそうです。しかし、不十分とは言え、基本計画案を公表したのに、出された意見に対する事業者見解は「基本計画協議会」で説明されたに過ぎず、そこでの検討が終わった段階で公表するというのでは、途中が抜けているように思います。「合意形成」と言うからには、出された意見に対し事業者が答え、さらに疑問の点があれば出してもらってまた回答するというように、時間をかけて進めるべきでしょう。今回の進め方は、あまりに短期間ですし、PIのつまみ食いではないか、と言いたくなります。
 
 なぜこんなに急ぐのでしょうか。その理由は、前号に書いたとおり、国土交通省が今年度からの地方空港整備について、PIの実施を義務付けたためだと思います。しかし、これがPIでしょうか。形を作っただけで、PIをただの「儀式」にしてしまったという感をいだきます。新石垣空港についての論議の場は、またしても作られることはありませんでした。協議会の委員長や事務局の発言では、これがPIの全国第1号だ、というようなことも聞かれましたが、沖縄県は、アセスに引き続き悪い前例を作りつつあるのではないかと思います。国土交通省は、以上のような実態をどう見るのでしょうか。
^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~
# おわびと訂正
  大分間が空いてしまいました、申し訳ありません、白保メールNo.48をお届けします。
  古い話で恐縮ですが、前号の<パブリック・インボルブメント>にミスプリントがありました。[基本計画案への意見書]中、「異義なし」とあるのは、「異議なし」の間違いです。おわびして訂正します。なお、「意義なし」という表現は、意見書の言葉を写したもので、本稿執筆者の責任ではなく、意見書を書いた方、或いはそのお手本を書いた方の責任です。

♪ 『白保メール』ホームページ
      http://www1.ocn.ne.jp/~shiraho/  
^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~
白保メール NO.48  03.6.18
発行者   鷲尾雅久 谷崎樹生 小林 孝
      shiraho@estate.ocn.ne.jp
ま ち 604号
2003年6月20日発行

 街・を応援する会
応援先 リサイクルショップ・街 住所:東京都練馬区関町北4-2-11 電話:3928-1378
「街」の食事風景…毎食300円で作っています
6月14日(土)
 
 昼食は、ゴマだれの冷し中華。
生ハム、アスパラなどなど
 高菜チャーハン、シュウマイ  神保さんお洒落なジャケットで登場
   
夕食は揚げ鶏のネギソース掛け      フッ君母など11人で食べました
 6月16日(月)          
 日曜の夕食は、寿・司でした (^o^)丿
またまたまたまた、自然村さんからニンジンの差入れ _(._.)_ 昼食はチクワ天いりのカヤクそーめん、
カヤク飯、グレープフルーツ

   
 夕食は、アリちゃんのお母さんが送ってくれたジンギスカン
さぁ、食べるぞーっ !(^^)!  ジンギスカン、何て美味いんだぁーーーっ (^o^)丿
 僕たちも肉がほしいワン 商売上手のタカちゃん、「毎度、おおきに」
 
 昼食は豚汁、納豆などとアリちゃんの母、差入れの鮭。
夕食はウナギ丼、キモ焼、ピーマン付き  定番、タコ・キムチ&キューリ。神保さん差入れの山芋の漬物

6月19日(木) 「街」日誌
92才・小美野さん
 痴呆の進んだピアノおじさんのためにミニライブ。「ゆーじ君」を聴くと動かないはずの足がリズムを取っていました
 オヤジさん差入れの麦茶アイス 差入れの中村屋の月餅  会長
 夕食は鮭のホイル焼、ホタテ入り  シークヮーサー入り爽やかジャガサラダ  富士さんが漬けたニンジン
<BBCアンケート>「世界の6割はブッシュ大統領に否定的」
  米国を除く世界各国国民の6割が、米国のブッシュ大統領を否定的に評価していることが分かった。これは、英国BBC放送が18日放映予定の企画番組『世界は米国をどう見る』で、韓国・米国・英国・フランス・イスラエル・ヨルダンなど11カ国1万1000人余りを対象に調査した結果、分かったもの。

  米国人を含むと、ブッシュ大統領を否定的に評価するのは57%。米国のイラク攻撃は誤りだったという反応はロシア(81%)とフランス(63%)で多かった。一方、戦争賛成派が多かったのは参戦国の米国(74%)と英国(54%)、そして利害の直接当事者であるイスラエル(79%)など。

  「世界平和にとって危険な存在はどこか」という質問で米国を指摘する声が高かったのは、ヨルダン(71%)とインドネシア(66%)。

「Peace Choice−平和のための選択」 ピースチョイス情報(26)
2003年6月17日

 ★ピースチョイスの賛同者であり、さらに「良心的軍事費拒否」という「平和のための選択」を実践されている大畑さんから以下の情報が送られてきました。より多くの皆さんにお知らせしたい情報と思いましたので、「ピースチョイス情報」として配信させていただきます。

***** 以下、大畑さんからのメール*****

【 軍事費拒否裁判 】

 憲法に禁止されている軍隊(自衛隊、防衛関連費)にまで税金を払うことは良心に耐えられない、と「良心的軍費拒否の会」の野村晋一さんが東京地裁に提訴しました。

 野村さんは今年の確定申告で、軍事費分の税金(6.1パーセント)を保留して不払いにしましたが、それに対し税務署は差押さえをし、不払い分の税金を強制的に徴収しました。これに対し、野村さんは精神的苦痛を受けたとして国に慰謝料を求める訴訟を5月20日起こしました(事件名:(平成15ワ)11154民25部)。

 同様の裁判は1980年にも起こされ、最高裁まで争って敗訴してますが、当時と現在とでは自衛隊の軍備や自衛隊の活動、とりわけ米軍との共同行動は比較にならないほど強化され、有事法制も衆議院をとおり状況は格段の違いがあります。

 砂川事件(1959年)で最高裁判所が「一見極めて明白に違憲無効であると認められない限り」という判断基準に照らしても、その違憲状態は明らかです。

 是非みなさんのご協力のもとにこの裁判を勝利へと導き、政府の有事法制に対し抗していきたいと思います。

 第1回の期日が下記のように決まりました。

7月8日午前10時半、第706号法廷

 是非、皆さん、この日にたくさんの人が傍聴に来てくださいますよう、宣伝などのご協力お願い致します。

連絡先:軍事費裁判を支える会
    267-0066 千葉県千葉市緑区あすみが丘3‐17‐5
         COMIT気付
    電話 043‐294‐6363
        FAX  043‐294‐9200
    メール mike.ohno@nifty.ne.jp

郵便振替口座:00130‐9‐591673
   口座名:「軍事費裁判を支える会」

*****************

★★参考情報

大畑さんが書かれた「良心的軍事費拒否」の実践報告
 http://i-cis.com/cugi_journal/member/j-6/2.htm

アメリカ市民運動最前線(4)−米国における「戦争納税拒否」運動の紹介
http://i-cis.com/cugi_journal/member/j-5/4.htm

(以上)

「ピースチョイス連絡会」
URL: www.3chan.net/~peacechoice
E-mail: peace@3chan.net
 東京近辺で、ストリートブラスバンド、「ソレ!デモ・てくてく・オーケストラ」。 というのをやっております。内容は、「音楽はラテン、ジプシー、ジャズ、蒲田行進曲までなんでもあり、 歩くためのノリとメンバーの好みで演奏しています。

 実際に出動!するのは、社会的イベントです。ピースでアース・コン シャスで、ヒューマンなパレードやデモにはもってこいの(?)音楽をお届けします。」と銘打っております。街およびヨッシー&ジュゴンのウェブサイトを拝見して音楽による社会的アピールという面でかなり共鳴する点があるかと思っております。

 実際にお会いする機会は少ないかもしれませんが、せめて相互リンクをお願いできないかと思いまして連絡させていただきました。こちらのウェブサイトは↓です

http://demo5.hp.infoseek.co.jp/
国会監視カメラ(防犯・警備モニター)設置に関する抗議と撤去の申し入れ
2003年6月18日

衆議院議長 綿貫 民輔 殿
参議院議長 倉田 寛之 殿

国会監視カメラ(防犯・警備モニター)設置に関する抗議と撤去の申し入れ

 私たちは環境や平和、人権などの問題に取り組む市民団体・NGOです。

 私たちは、政策等について意見を述べたり、審議を傍聴するために、日常的に国会や議員事務所を訪れています。

 しかし最近、そのような私たちの行動が、国会内外に設置された多数のビデオカメラによって監視されていることがわかりました。現在、衆議院では16台、参議院では 20台の監視カメラが運用されているとのことです。防犯や警備を目的に、衆議院では2001年6月に、参議院では2002年12月に設置され、参議院では議員会館にも今年3月に新たに設置されたとのことです。

 私たちは、よりよい社会の実現のために、積極的に国政に参加することを目的に国会を訪れています。妨害や破壊、その他の犯罪を犯すために国会を訪れているわけではありません。そのような私たちの行為がカメラによって監視されていたことに驚きを覚えるとともに、非常に大きな不快感と怒りを覚えます。

 よって、以下のような理由から、国会監視カメラの即時運用停止と即時撤去、蓄積された録画映像の消去、管理記録等運用状況の情報公開を求めます。

1.私たちが陳情や請願、傍聴などのために国会を訪れるのは、請願権として憲法に保障された市民としての当然の権利に基づくものです。しかし、そのような私たちの行動を、監視カメラによって撮影・録画し、
記録として残すことは、私たちの権利を心理的、物理的に制限するもので、とうてい許されるものではありません。

2.私たちは同時に、憲法13条が保障する「肖像権」において、みだりに姿を撮影されない権利を有しています。国会監視カメラは、このような私たちの権利をも侵害するもので、請願権の侵害に加えて、二重の意
味で権利を侵害していると言えます。

3.さらに現在、監視カメラが設置されていることを示す標示はなく、傍聴や陳情の際にそのような注意を受けたこともありません。また、広報やホームページ等でも同様の情報提供はなく、私たちはまったく監視カメラの存在を知らされることなく、一方的に撮影されていたことになります。そのような設置方法が、果たして社会通念上許されるのか、非常に疑問です。そのような方法では、「隠し撮り」と批判されても反論できないのではないでしょうか。

4.「防犯・警備」を理由にしたとしても、監視カメラを設置する場合、具体的かつ客観的な根拠が示されなければならないことは、すでに判例等で規定されています。つまり、カメラの設置場所で犯罪等が起こる蓋
然性や、設置によって犯罪の捜査に効果があることなどについて、合理的な説明がなされなければならないのです。しかし、私たち被写体たる市民にそのような根拠が示されたことはありません。国会監視カメラは、そのような手続きの面でも正当性を欠いています。

5.また、撮影された映像は個人情報です。この個人情報がどのように管理され、どのような業務に使われているのか、私たちは容易には知ることができません。運用規則の有無さえわからない運用のあり方は、個人情報の取り扱いについて、安全性や透明性の確保を求めた「個人情報の保護に関する法律」の理念にも相反します。

 このように、請願権や肖像権の侵害につながる上、設置方法・根拠・運用の面でも不適切である国会監視カメラは、直ちに運用停止・即時撤去すべきです。

以上

【申し入れ団体】
日本消費者連盟/盗聴法に反対する市民連絡会/許すな!憲法改悪・市民連絡会/フォーラム平和・人権・環境/一矢の会/反住基ネット連絡会/監視社会に反対するネットワーク/NGO非戦ネット/ユーゴネット/旧ユーゴの子どもを支援する会/ヤブカ募金/日本ネグロスキャンペーン委員会/ふぇみん婦人民主クラブ/戦争反対、有事法案を廃案に! 市民緊急行動/原子力資料情報室/たんぽぽ舎/「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク(VAWW-NETジャパン)/平和の白いリボン行動・藤沢

【連絡先】
日本消費者連盟 〒162-0042東京都新宿区早稲田町75日研ビル2F 電話03-5155-4765

**********消費者リポート**********
      ラーメンから原発まで・・
      月3回(7、17、27)発行
http://www.jca.apc.org/nishoren/


6月Dへ 6月Fへ


「街」日誌の頁







[PR]動画